| ABOUT
 会社概要
 
 社員紹介
    WORKS
 
 ワークス
   REPORT
 
 受賞作品
   DISCOURSE
 
 著書・研究
   MONTHLY PHOTO
 
 社員オススメの
 今月の一枚
   KEYWORD
 
 マンションの
 みどりの改善
 公園リニューアル  緑空間の保全活用  循環型社会への取組み  ヒートアイランド対策  里山保全活動  農を取り入れた空間づくり
   RECRUIT
 
 採用情報
   | 
            
    | 
        
          | Gマンション緑地リニューアル |  |  
          |  |  
          | 担当:北川明介 西山秀俊
             |  |  
          | 
            
              |  横浜市郊外の斜面地に立地する分譲マンション(築15年、全150戸)の緑地のリニューアルであり、指名プロポーザルの結果当社が選定されたものである。本プロジェクトにおけるクライアントの要求事項は、建築の長期計画修繕の完了に伴い顕在化した緑地の経年変化に伴う問題を改善するため、@斜面地テラス型住宅に相応しい緑の再編に向けたコンサルティング、A改修設計及び工事のコーディネート、B管理費の低減策を含めた管理計画の提言を行うことである。
 その第一段階として、倒木の危険がある斜面地のスギ伐採と、その後の緑化に関わる改修設計及び工事のコーディネートを行った。
 改修設計の方針は、次の3点である。
 
 
 <景観への配慮>
 
 周辺緑地に生育している樹種を選定し、周辺緑地との連続性・一体性のある緑の景観をつくりだす。
 
 
 <管理面への配慮>
 
 将来、雑草の繁茂を抑えうる樹林を構成するな植栽構成とし、管理を軽減する緑の空間づくりを目指
 す。
 
 
 <整備費用の軽減と環境への配慮>
 
 初期整備コストが安く、当面の剪定など管理費を抑 えることのできる苗木植栽を行う。
 伐採材を土留め材として使用するなど発生材の利活用を図り、場外処分費の軽減と環境に配慮した工事を目指す。
 また、竣工後の維持管理のために、樹木管理台帳を作成するとともに、維管理の方策について提言を行った。
 |  |  
              |  |  
              |  |  
              |  |  
     |  |  
          |  |  |  
          |  |  
          |  |  | 所在地:神奈川県横浜市栄区 発注者:Gマンション管理組合
 設計年度:平成17年8月〜10月
 規模:約1.0ha
 
 
 |  |  
          |  |  |  |  |  
          |  |  |  |  |  
 |  |  |